サイトアイコン 現場便利帳

おうにんのらん【応仁の乱】とは

おうにんのらん【応仁の乱】とは|一般用語

1467 年(応仁 1)から 11 年間続いた内乱。細川勝元と山名持豊(宗全)との対立に,将軍足利義政の跡継ぎ問題,斯波・畠山両管領家の相続争いがからんで,諸国の守護大名が細川方の東軍と山名方の西軍に分かれて戦った。戦乱は地方に拡散し,幕府の権威は失墜し,戦国時代を現出した。

 おうにんのらん【応仁の乱】|お|一般用語集|用語集|株式会社渡辺|問題解決のスペシャリスト集団
モバイルバージョンを終了