サイトアイコン 現場便利帳

お・う【負う】(動五)とは

お・う【負う】(動五)とは|一般用語

(1)背や肩に載せて支える。せおう。「子供を背に―・う」(2)身に引き受ける。「責任を―・う」(3)傷を受ける。「心に痛手を―・う」(4)おかげをこうむる。「師の教えに―・うところが大きい」負うた子に教えられて浅瀬(あさせ)を渡(わた)る時には自分より未熟な者から教えられることもあるというたとえ。

 お・う【負う】(動五)|お|一般用語集|用語集|株式会社渡辺|問題解決のスペシャリスト集団
モバイルバージョンを終了