おおごしょ【大御所】とは|一般用語
(1)その道の大家として勢力をもっている人。「文壇の―」(2)親王の隠居所。また,その親王。(3)退位した将軍。また,将軍の父の居所。また,その人の尊称。徳川家康・家斉(いえなり)をさす場合が多い。
おおごしょ【大御所】|お|一般用語集|用語集|株式会社渡辺|問題解決のスペシャリスト集団
(1)その道の大家として勢力をもっている人。「文壇の―」(2)親王の隠居所。また,その親王。(3)退位した将軍。また,将軍の父の居所。また,その人の尊称。徳川家康・家斉(いえなり)をさす場合が多い。