サイトアイコン 現場便利帳

おおつきげんたく【大槻玄沢】とは

おおつきげんたく【大槻玄沢】とは|一般用語

(1757-1827) 江戸中・後期の蘭医・蘭学者。陸奥一関の人。名は茂質(しげたか),号は磐水。杉田玄白・前野良沢に学ぶ。芝蘭(しらん)堂を開き蘭学教育にあたる。主著「蘭学階梯」「重訂解体新書」

 おおつきげんたく【大槻玄沢】|お|一般用語集|用語集|株式会社渡辺|問題解決のスペシャリスト集団
モバイルバージョンを終了