サイトアイコン 現場便利帳

おおばん【大判】とは

おおばん【大判】とは|一般用語

(1)紙・本などの,普通より型の大きいもの。(2)安土桃山・江戸時代を通じて流通した楕円形の大形金貨。天正大判・慶長大判・元禄大判・享保大判・天保大判などがある。大判金。

 おおばん【大判】|お|一般用語集|用語集|株式会社渡辺|問題解決のスペシャリスト集団
モバイルバージョンを終了