サイトアイコン 現場便利帳

オブジェクトしこう【オブジェクト指向】とは

オブジェクトしこう【オブジェクト指向】とは|一般用語

〔object-oriented〕プログラミング手法の一。データをそれぞれの性質に応じた動作をも含むオブジェクトとして定義し,プログラムの設計と実現とを行う。従来の手続きを中心としたプログラミングに比べ,大規模なプログラムの開発が容易になるといわれる。

 オブジェクトしこう【オブジェクト指向】|お|一般用語集|用語集|株式会社渡辺|問題解決のスペシャリスト集団
モバイルバージョンを終了