カポール【(マレー) kapur】とは|一般用語
フタバガキ科の常緑大高木で,インドネシア・マレーシアなどに分布するドリオバラノプス属の樹木の総称。樹高 50~60m,直径 1~2m に達する。竜脳(りゆうのう)を含むため強い芳香を持つ。心材は赤褐色,やや重硬で強い。合板・床板などに用いる。カプール。
ページが見つかりません|| 株式会社渡辺|問題解決のスペシャリスト集団
株式会社渡辺 ページが見つかりません。

フタバガキ科の常緑大高木で,インドネシア・マレーシアなどに分布するドリオバラノプス属の樹木の総称。樹高 50~60m,直径 1~2m に達する。竜脳(りゆうのう)を含むため強い芳香を持つ。心材は赤褐色,やや重硬で強い。合板・床板などに用いる。カプール。