サイトアイコン 現場便利帳

原生林(げんせいりん)とは

原生林(げんせいりん)とは|造園用語

英語:primeval forest

今日まで全く人為の加わっていない森林で極相状態にあるもの。人口密度が高く、古くから開発が行われたわが国では、自然公園など山岳地帯に多く分布し、平野部では社寺林などとしてわずかに見られる程度である。原植生を示すものとして学術的に貴重であるばかりでなく、自然公園などでは景観の自然性を生み出す要素として重要である。しかし、戦後から高度成長期にかけて造林や開発に伴う伐採が盛んに行われたため、わが国の原生林は激減してしまった。現在、「自然公園法」や「自然環境保全法」により保護対策が講じられてきてはいるものの、まだ十分な状態とは言い難い。

原生林 |け|造園用語集用語集|株式会社渡辺|問題解決のスペシャリスト集団
原生林 とは造園用語集。株式会社 渡辺 |先人の想いを先進の技術で切り開く。「建設部門」を通じて豊かな国土の実現と社会資本整備の中心的な役割を担います。 「電気設備点検」「道路インフラ点検」を通じて国民の安全安心を確保に努めます。「ECサイ...
モバイルバージョンを終了