サイトアイコン 現場便利帳

繰り上げ返済と住宅ローン控除(くりあげへんさいとじゅうたくろーんこうじょ)(税金・税制関連用語)とは

繰り上げ返済と住宅ローン控除(くりあげへんさいとじゅうたくろーんこうじょ)とは|不動産用語

繰り上げ返済には、毎月の返済額を変えずに返済期間を短くする「期間短縮型」と、返済期間を変えずに毎月の返済額を減らす「返済額圧縮型」がある。 返済額圧縮型の場合には、返済期間は変わらないので、住宅ローン控除の適用について問題はないが、期間短縮型の場合には、期間を短縮したがために返済期間が10年未満になってしまうことがあり、そのような場合には、10年未満となった年以後は住宅ローン控除の適用が受けられなくなる。したがって、繰り上げ返済後も引き続き住宅ローン控除の適用を受けたい場合には、返済期間を考慮して繰り上げ返済の額を変えたり、期間短縮型ではなく返済額圧縮型を検討するなどの注意が必要である。

 繰り上げ返済と住宅ローン控除|くりあげへんさいとじゅうたくろーんこうじょ|不動産用語集|用語集|株式会社渡辺|問題解決のスペシャリスト集団
株式会社渡辺|先人の想いを先進の技術で切り開く。「建設部門」を通じて豊かな国土の実現と社会資本整備の中心的な役割を担います。 「電気設備点検」「道路インフラ点検」を通じて国民の安全安心を確保に努めます。「ECサイト部門」を通じて皆様がより良...
モバイルバージョンを終了