2025-09

緯距(いきょ)とは

平面直角座標(X,Y)において、ある測線のX軸への正射影を緯距という。測線の長さをS、方向角をαとすれば、緯距はS COS α で与えられる。

アイシェード【eyeshade】とは

アイシェード【eyeshade】とは|一般用語光線よけに頭にかぶるひさしのようなもの。https://kabu-watanabe.com/glossary/ippan/01a/0267.html

アイシーユー【ICU】とは

アイシーユー【ICU】とは|一般用語〔intensive care unit〕重症患者を収容して,最も効果的な治療を行うための病室。酸素テントや人工呼吸器などのほか,監視用の各種のモニターや記録装置を備え,医師・看護婦のチームにより常時看護が行われる。集中治療室。http

亜鉛溶射(あえんようしゃ)(zincspraying、zinc metallicon)とは

亜鉛溶射(あえんようしゃ)(zincspraying、zinc metallicon)とは亜鉛を溶融させて、圧縮空気で吹き付けて、亜鉛の薄膜を形成する手法。鋼板製タンク内面の防食などに使われる。「亜鉛メタリコン」とも呼ばれる。https://kabu-watanabe.c

アイシービーピー【ICBP】とは

アイシービーピー【ICBP】とは|一般用語〔International Council for Bird Preservation〕国際鳥類保護会議。野生鳥類保護のための国際組織。1922 年設立。本部はロンドン。https://kabu-watanabe.com/glo

青道(あおみち)(不動産登記関連用語)とは

青道(あおみち)とは|不動産用語「青地」と同じ。それを参照。なお、青地はもともと水路や河川敷であるが、その機能を失いあたかも道のようなかたちになっていることも少なくない。「青道」という名称は、このような土地の形状を反映したものと考えられる。https://kabu-wat

アイシーピーオー【ICPO】とは

アイシーピーオー【ICPO】とは|一般用語〔International Criminal Police Organization〕⇒国際刑事警察機構(こくさいけいじけいさつきこう)https://kabu-watanabe.com/glossary/ippan/01a/0

薄鋼電線管(うすこうでんせんかん)(thin steel conduit tube)とは

厚鋼電線管よりも肉厚が薄い鋼製電線管。ねじを切って接続することができるが、付属品を用いるとねじ無し接続ができる。https://kabu-watanabe.com/glossary/denki/03u/008.html

アイシービーエム【ICBM】とは

アイシービーエム【ICBM】とは|一般用語〔intercontinental ballistic missile〕大陸間弾道弾。射程約 6400km 以上の弾道ミサイルの総称。https://kabu-watanabe.com/glossary/ippan/01a/026

アイシージェー【ICJ】とは

アイシージェー【ICJ】とは|一般用語⇒国際司法裁判所(こくさいしほうさいばんしよ)https://kabu-watanabe.com/glossary/ippan/01a/0262.html