2025-10

エンテロウイルス【enterovirus】とは

エンテロウイルス【enterovirus】とは|一般用語ヒトの腸から分離された,共通の性質を示すウイルスの総称。経口感染し,初期に咽頭(いんとう)で増殖したのち,腸で大量に増殖したウイルスが大便中に排出され感染源となる。https://kabu-watanabe.com/

エンテレケイア【(ギ) entelekheia】とは

エンテレケイア【(ギ) entelekheia】とは|一般用語(1)アリストテレスの用語。あるものがその可能性を完全に実現して,その目的に到っている状態。可能態(デュナミス)に対する。→エネルゲイア(2)生命体の活力・生命力。目的へと完成し全体化する非物質的な力・原理。ドイツ

エンデュミオン【Endymion】とは

エンデュミオン【Endymion】とは|一般用語神話で,羊飼いの美少年。月の女神セレネに愛され,その美しさを飽くことなく眺めていられるよう永遠の眠りを与えられた。J=キーツの同名の長詩はロマン派の代表作。https://kabu-watanabe.com/glossary

エンテベ【Entebbe】とは

エンテベ【Entebbe】とは|一般用語ウガンダ,ビクトリア湖の北岸に臨む都市。海抜 1150m に位置し,国際空港がある。https://kabu-watanabe.com/glossary/ippan/04e/2079.html

エンデバー【endeavor】とは

エンデバー【endeavor】とは|一般用語努力。https://kabu-watanabe.com/glossary/ippan/04e/2078.html

インバートます(いんばーとます)(cess pit(with invert))とは

インバートます(いんばーとます)(cess pit(with invert))とは「汚水ます」のことで、インバートを有することからこの名がある。管詰まりを避け、掃除・点検のために敷地内の汚水管の要所に設ける。インバートとは管の底面のことで、汚水が停滞しないで流れるように下水の

エンディング【ending】とは

エンディング【ending】とは|一般用語終わり。終わりの部分。終末。https://kabu-watanabe.com/glossary/ippan/04e/2077.html

エンディミオン【Endymion】とは

エンディミオン【Endymion】とは|一般用語エンデュミオンの英語読み。https://kabu-watanabe.com/glossary/ippan/04e/2076.html

えんてい【園丁】とは

えんてい【園丁】とは|一般用語庭師。https://kabu-watanabe.com/glossary/ippan/04e/2075.html

えんてい【堰堤】とは

えんてい【堰堤】とは|一般用語貯水・治水・砂防などの目的で,河川・渓谷を横断してつくられる堤防。ダム。https://kabu-watanabe.com/glossary/ippan/04e/2074.html
スポンサーリンク