2025-11

きおうれき【既往歴】とは

きおうれき【既往歴】とは|一般用語患者の過去の病歴および健康状態に関する記録。https://kabu-watanabe.com/glossary/ippan/07ki/0172.html

きおうしょう【既往症】とは

きおうしょう【既往症】とは|一般用語過去においてかかったことのある病気。https://kabu-watanabe.com/glossary/ippan/07ki/0171.html

きお・う【気負う】(動五)とは

きお・う【気負う】(動五)とは|一般用語自分こそはと勇み立つ。意気込む。「―・った文章」https://kabu-watanabe.com/glossary/ippan/07ki/0170.html

きおう【畿央】とは

きおう【畿央】とは|一般用語〔近畿中央の略〕奈良盆地東部の大和高原を中心に,京都・奈良・滋賀にまたがる地域。首都機能移転先候補地の一。https://kabu-watanabe.com/glossary/ippan/07ki/0169.html

きおう【既往】とは

きおう【既往】とは|一般用語過ぎ去った時。過去。また,すんでしまった事柄。https://kabu-watanabe.com/glossary/ippan/07ki/0168.html

きおう【期央】とは

きおう【期央】とは|一般用語その期の中央。営業年度や会計年度の中央。https://kabu-watanabe.com/glossary/ippan/07ki/0167.html

オイルタンク(おいるたんく)(oil tank)とは

オイルタンク(おいるたんく)(oil tank)とは⇒あぶらタンクhttps://kabu-watanabe.com/glossary/setubi/05o/005.html

きおいた・つ【気負い立つ】(動五)とは

きおいた・つ【気負い立つ】(動五)とは|一般用語意気込む。きおいこむ。「―・つ両力士」https://kabu-watanabe.com/glossary/ippan/07ki/0166.html

きおいざか【紀尾井坂】とは

きおいざか【紀尾井坂】とは|一般用語東京都千代田区紀尾井町にある坂。清水坂。https://kabu-watanabe.com/glossary/ippan/07ki/0165.html

きおいこ・む【気負い込む】(動五)とは

きおいこ・む【気負い込む】(動五)とは|一般用語気負い立つ。「―・んで試合に臨む」https://kabu-watanabe.com/glossary/ippan/07ki/0164.html
スポンサーリンク