一般競争入札(いっぱんきょうそうにゅうさつ)(契約)とは

一般競争入札(いっぱんきょうそうにゅうさつ)とは|トンネル用語英語:open tender、open bid独語:öffentliche Ausschreibung仏語:adjudication publique指名競争契約の項参照https://kabu-wat

一般管理費(いっぱんかんりひ)(契約)とは

一般管理費(いっぱんかんりひ)とは|トンネル用語英語:overhead独語:allgemeine Geschäftskosten、feste Kosten仏語:frais généraux請負工事費を構成する費目の一部で、工事施工にあたる企業の経営管理活動に必要な費用

井筒(いづつ)(計画・設計)とは

井筒(いづつ)とは|トンネル用語英語:-独語:-仏語:-ウェルの項参照https://kabu-watanabe.com/glossary/tonneru/02i/007.html

一酸化炭素用自己救命器、COマスク(いっさんかたんそようじこきゅうめいき)(安全衛生)とは

一酸化炭素用自己救命器、COマスク(いっさんかたんそようじこきゅうめいき)とは|トンネル用語英語:carbon monoxide self-rescuer、gas mask独語:Kohlenmonooxid-Selbstretter、Gasmaske仏語:auto-sau

一次覆工(いちじふっこう)(覆工)とは

一次覆工(いちじふっこう)とは|トンネル用語英語:primary lining独語:Erstauskleidung仏語:revêtement primaire覆工は、掘削後可能な限り早く施工して地山の緩みを抑え、あるいはまた地山の落ちつきを待って最終的な覆工を施工する

一軸圧縮強度試験(いちじくあっしゅくきょうどしけん)(調査)とは

一軸圧縮強度試験(いちじくあっしゅくきょうどしけん)とは|トンネル用語英語:uniaxial compression test、unconfined compression test独語:einachsiger Druckversuch、unbehinderter Druc

一次応力、初期応力、潜在応力(いちじおうりょく)(計画・設計)とは

一次応力、初期応力、潜在応力(いちじおうりょく)とは|トンネル用語英語:initial stress独語:Eigenspannung、Anfangsspannung仏語:contrainte initiale掘削、構築などの行為が加わる以前の自然状態での地山内の応力。

イタリア式掘削工法(いたりあしきくっさくこうほう)(計画・設計)とは

イタリア式掘削工法(いたりあしきくっさくこうほう)とは|トンネル用語英語:Italian (excavation)method独語:italienische Tunnelbauweise仏語:-掘削工法の項参照https://kabu-watanabe.com/g

異形鋼矢飯(いけいこうやいた)(土留め・路面覆工)とは

異形鋼矢飯(いけいこうやいた)とは|トンネル用語英語:deformed sheet pile独語:verformte Spundbohle仏語:-鋼矢仮のウェブを縦方向に切断して、それを目的に合った形状に組み立てたものをいう。鋼矢板土留めの隅角部やその打込み方向を変え
スポンサーリンク