開削トンネル(かいさくとんねる)(一般)とは

開削トンネル(かいさくとんねる)とは|トンネル用語英語:cut and cover tunnel, open cut tunnel独語:Tunnel in offener Bauweise仏語:tunnel d'abbatage à ciel ouvert開削工法によ

開削工法、カットアンドカバー工法(かいさくこうほう)(計画・設計)とは

開削工法、カットアンドカバー工法(かいさくこうほう)とは|トンネル用語英語:cut and cover method独語:offene Bauweise仏語:méthode de tranchée couverte地表面より土留めと支保工を施しながら溝を掘削し、その中

開口率(かいこうりつ)(掘削)とは

開口率(かいこうりつ)とは|トンネル用語英語:opening ratio独語:Öffnungsverfhältnis仏語:-プラインドシールドの隔壁に付けた排土用開口部の、掘削断面積に対する比率をいう。開口率、推進力、推進速度、排土率および地表沈下などはお互いに関連す

外径弧長(がいけいこちょう)(覆工)とは

外径弧長(がいけいこちょう)とは|トンネル用語英語:length of outer arc独語:Länge des Außenbogens仏語:longueur de l'arc du diamètre extérieurセグメン卜の項参照https://kabu

海岸段丘(かいがんだんきゅう)(調査)とは

海岸段丘(かいがんだんきゅう)とは|トンネル用語英語:coastal terrace、marine terrace独語:küstenterrasse、Meeresterrasse仏語:terrasse littorale-https://kabu-watanabe

カールソン型ひずみ計(かーるそんがたひずみけい)(測量・計測)とは

カールソン型ひずみ計(かーるそんがたひずみけい)とは|トンネル用語英語:Carlson strain meter独語:C.Dehnungsmesser仏語:-コンクリートや鋼構造物の表面に保持金具を取り付け、それらの表面ひずみを測定したり、コンクリートの中に埋め込み、

カーパッサ(かーぱっさ)(ずり処理)とは

カーパッサ(かーぱっさ)とは|トンネル用語英語:car-passer独語:Wagenumsetzanlage仏語:-ずり処理, トロ入換え装置の項参照https://kabu-watanabe.com/glossary/tonneru/06ka/003.html

カータンパ(かーたんぱ)(ずり処理)とは

カータンパ(かーたんぱ)とは|トンネル用語英語:car-dumper独語:Waggonkipper仏語:culbuteur de wagons、basculeur de wagonsずり処理の項参照https://kabu-watanabe.com/glossar

ガーダー部、リングガーダー(がーだーぶ)(機械設備)とは

ガーダー部、リングガーダー(がーだーぶ)とは|トンネル用語英語:girder of shield、shield beam独語:Schildträger仏語:-シールド鋼殻の中間部にあって、フード部とテール部を結び、シールド全体の構造を保持する部分である。シールドに作用
スポンサーリンク