う ウオールプレート(うおーるぷれーと)(支保工)とは ウオールプレート(うおーるぷれーと)とは|トンネル用語英語:wall plate独語:Ulmenblech、Jochholz仏語:-鋼アーチ支保工にかかる荷重が大きく、支保工脚部の地耐力が不足し、皿板などを施工しても支保工が不等沈下などの変状を起こす場合に、支保工の下 2025.09.09 うトンネル
う ウオールビーム(うおーるびーむ)(支保工)とは ウオールビーム(うおーるびーむ)とは|トンネル用語英語:wall beam独語:Wandbalken、Ulmenträger仏語:-鋼アーチ支保工の下部を掘削し支保工を継ぎ足す場合などに支保工の変形を防止する処置として各支保工を一体化するのに利用する。図は設計例である 2025.09.09 うトンネル
う ウェルポイント工法(うぇるぽいんとこうほう)(地山安定処理)とは ウェルポイント工法(うぇるぽいんとこうほう)とは|トンネル用語英語:well point drainage独語:Entwässerung mit Filterbrunnen、Filterbrunnen仏語:puits filtrant、pointe filtrante 2025.09.09 うトンネル
う 井筒(うぇる、おーぷんけーそん)(計画・設計)とは 井筒(うぇる、おーぷんけーそん)とは|トンネル用語英語:well、open caisson独語:offener Caisson、Brunnen仏語:puits foncéオープンケーソンともよばれ、円形、長方形、小判形等の断面で剛性の大きい井筒(コンクリートの筒)をい 2025.09.08 うトンネル
う ウェッジ型ロックボルト、ウェッジ型(うぇっじがたろっくぼると)(支保工)とは ウェッジ型ロックボルト、ウェッジ型(うぇっじがたろっくぼると)とは|トンネル用語英語:slit-wedge rock bolt、wedge type rock bolt独語:Fels anker mit Verkeilung仏語:boulon fendu à coin 2025.09.08 うトンネル
い インバールワイヤ(いんばーるわいや)(測量・計測)とは インバールワイヤ(いんばーるわいや)とは|トンネル用語英語:inver wire独語:Invar Draht仏語:-インバールワイヤはニッケル(30%)と鋼との合金で、熱膨張係数(9XlO-9)が小さいことが特徴である。特に精密を要する三角測量の基線測定や、トンネルの 2025.09.08 いトンネル
い インバート(いんばーと)(覆工)とは インバート(いんばーと)とは|トンネル用語英語:invert、invert concrete独語:Sohlgewölbe仏語:radier en forme de voûte底盤に打った逆アーチコンクリートをいう。また、底盤の部分をいうこともある。アーチコンクリー卜の 2025.09.08 いトンネル
い インターロッキングパイプ(いんたーろっきんぐぱいぷ)(土留め・路面覆工)とは インターロッキングパイプ(いんたーろっきんぐぱいぷ)とは|トンネル用語英語:interlocking joint独語:Spundwandschloß、Schloßfuge仏語:-地下連続壁のエレメン卜継手の一種である。地下連続壁の1エレメン卜を掘削し終わった後に、イン 2025.09.08 いトンネル
い 引照点(いんしょうてん)(測量・計測)とは 引照点(いんしょうてん)とは|トンネル用語英語:reference mark独語:Bezugspunkt、Sicherungsmarke仏語:point de repère一般には、測量上の役点が、工事の都合により杭の除去や事故にあっても常に正確に再現できるよう設置す 2025.09.08 いトンネル
い インサートピット(いんさーとぴっと)(機械設備)とは インサートピット(いんさーとぴっと)とは|トンネル用語英語:insert bit独語:Einsatsbohrer、Bohrspitze、Bohren mit Einsätzen仏語:pastilleピットの項参照https://kabu-watanabe.com/ 2025.09.08 いトンネル