アウトドア【outdoor】とは

アウトドア【outdoor】とは|一般用語戸外。野外。⇔インドアhttps://kabu-watanabe.com/glossary/ippan/01a/0604.html

アウトソーシング【outsourcing】とは

アウトソーシング【outsourcing】とは|一般用語(1)海外で部品を安く調達すること。国際調達。海外部品調達。(2)情報通信システムの設計・運用・保守を企業外の専門業者に全面的に委託すること。https://kabu-watanabe.com/glossary/ip

アウトストラーダ【(イ) autostrada】とは

アウトストラーダ【(イ) autostrada】とは|一般用語イタリアの自動車専用の高速道路。特にミラノ・ローマ・ナポリ・レジョ-ディ-カラブリアを結ぶ縦断道路は,アウトストラーダ-デル-ソーレ(「太陽道路」)として有名。https://kabu-watanabe.com

アウトサイド【outside】とは

アウトサイド【outside】とは|一般用語(1)外側。外部。(2)野球で,本塁上の,打者から遠い方の側。⇔インサイドhttps://kabu-watanabe.com/glossary/ippan/01a/0601.html

アウトサイダーくみあい【アウトサイダー組合】とは

アウトサイダーくみあい【アウトサイダー組合】とは|一般用語労働組合法第 2 条の要件を充たさない労働組合。労組法上の刑事上・民事上の免責,不当労働行為への保護を受けられず,労組法上,有効な労働協約を締結できない。アウトサイダー-ユニオン。法外組合。⇔インサイダー組合htt

アウトサイダーアート【outsider art】とは

アウトサイダーアート【outsider art】とは|一般用語知的・身体的障害者による美術作品。また,専門的な美術教育を受けなかった人々による作品をいう。https://kabu-watanabe.com/glossary/ippan/01a/0599.html

アウトサイダー【outsider】とは

アウトサイダー【outsider】とは|一般用語(1)社会の既成の枠組みからはずれて,独自の思想をもって行動する人。局外者。異邦人。(2)生産協定・賃金協定などに参加していない同業者。⇔インサイダー(3)アウトサイダー組合。https://kabu-watanabe.co

アウトコーナーとは

アウトコーナーとは|一般用語〔(和) out+corner〕野球で,打者から遠い方の角。外角。⇔イン-コーナーhttps://kabu-watanabe.com/glossary/ippan/01a/0597.html

アウトコースとは

アウトコースとは|一般用語〔(和) out+course〕(1)陸上競技・スケート・競馬などの競技場で,外側の走路。(2)野球で,打者に対して外角寄りを通る球の道筋。⇔イン-コースhttps://kabu-watanabe.com/glossary/ippan/01a/0

アウトカウントとは

アウトカウントとは|一般用語〔(和) out+count〕野球で,攻撃中のチームのアウトの数。https://kabu-watanabe.com/glossary/ippan/01a/0595.html