おうち【楝・樗】とは

おうち【楝・樗】とは|一般用語センダン(1)の古名。https://kabu-watanabe.com/glossary/ippan/05o/0348.html

おうだんめんぶんせき【横断面分析】とは

おうだんめんぶんせき【横断面分析】とは|一般用語〔cross-section analysis〕ある変数間の関係を,ある一定時点あるいは一定期間における多数の同種の事例を資料として行う分析。https://kabu-watanabe.com/glossary/ippan/

おうだんめん【横断面】とは

おうだんめん【横断面】とは|一般用語物体をその底面に平行な面で切ったときの切り口。⇔縦断面https://kabu-watanabe.com/glossary/ippan/05o/0346.html

おうだんまく【横断幕】とは

おうだんまく【横断幕】とは|一般用語道路や壁面の上方に,横断するように掲げた,標語などが書かれた横長の幕。よこまく。https://kabu-watanabe.com/glossary/ippan/05o/0345.html

おうだんほどうきょう【横断歩道橋】とは

おうだんほどうきょう【横断歩道橋】とは|一般用語歩行者が安全に車道を横断するために設けられた橋状の横断施設。歩道橋。横断橋。https://kabu-watanabe.com/glossary/ippan/05o/0344.html

おうだんほどう【横断歩道】とは

おうだんほどう【横断歩道】とは|一般用語道路で,歩行者が横断する場所として決められた区域。https://kabu-watanabe.com/glossary/ippan/05o/0343.html

おうだんしゅっけつレプトスピラしょう【黄疸出血レプトスピラ症】とは

おうだんしゅっけつレプトスピラしょう【黄疸出血レプトスピラ症】とは|一般用語⇒ワイル病https://kabu-watanabe.com/glossary/ippan/05o/0342.html

おうだんくみあい【横断組合】とは

おうだんくみあい【横断組合】とは|一般用語職業別組合・産業別組合など,労働者が雇用されている企業・事業所の枠をこえて組織された労働組合。https://kabu-watanabe.com/glossary/ippan/05o/0341.html

おうだん【横断】とは

おうだん【横断】とは|一般用語(1)道路や川などを,横切ること。(2)大陸や大洋を東西の方向に通り抜けること。⇔縦断「太平洋―」(3)横に切ること。「―面」https://kabu-watanabe.com/glossary/ippan/05o/0340.html

おうだん【黄疸】とは

おうだん【黄疸】とは|一般用語ビリルビン(胆汁色素)が血液中や組織中に異常に増えて,皮膚や粘膜が黄色くなる症状。肝細胞の機能異常,胆道の閉塞,赤血球の過剰破壊などによって起こる。https://kabu-watanabe.com/glossary/ippan/05o/03
スポンサーリンク