設備

足浴槽(あしよくそう)(foot bath)とは

足浴槽(あしよくそう)(foot bath)とは医療用浴槽の一種で、足のみの消毒、洗浄、保温を行う浴槽をいう。 最近では温泉地などで屋外に一般用として設置されているものも多い。https://kabu-watanabe.com/glossary/setubi/01a/04

亜硝酸性窒素(あしょうさんせいちっそ)(nitrite nitrogen)とは

亜硝酸性窒素(あしょうさんせいちっそ)(nitrite nitrogen)とは化学式(N02-N)。飲料水の水質基準にあり、水中の亜硝酸塩をその窒素量で表したもの。硝酸性窒素とあわせて10mg/ℓ以下とされている。し尿や下水の混入によるアンモニア性窒素が酸化されて生じるが、不

ASHRAE(あしゅれ)(American Society of Heating、Refrigerating and Air-conditioning Engineers)とは

ASHRAE(あしゅれ)(American Society of Heating、Refrigerating and Air-conditioning Engineers)とは⇒ASHRAEhttps://kabu-watanabe.com/glossary/setubi

足元灯(あしもととう)(footlight)とは

足元灯(あしもととう)(footlight)とは⇒フットライト②https://kabu-watanabe.com/glossary/setubi/01a/045.html

足場板(あしばいた)(scaffolding board)とは

足場板(あしばいた)(scaffolding board)とは足場に水平に取り付けて、通路や作業床として用いる板。https://kabu-watanabe.com/glossary/setubi/01a/044.html

浅井戸用ポンプ(あさいどようぽんぷ)(shallow well pump)とは

浅井戸用ポンプ(あさいどようぽんぷ)(shallow well pump)とは⇒いすいようすいポンプhttps://kabu-watanabe.com/glossary/setubi/01a/041.html

浅井戸(あさいど)(shallow well)とは

浅井戸(あさいど)(shallow well)とは⇒いどhttps://kabu-watanabe.com/glossary/setubi/01a/039.html

アクリル樹脂塗料(あくりるじゅしとりょう)(acrylic paint)とは

アクリル樹脂塗料(あくりるじゅしとりょう)(acrylic paint)とはアクリル樹脂による塗料で、無色透明、耐水性や耐候性に優れている。 主として、建築の外装に用いられる。https://kabu-watanabe.com/glossary/setubi/01a/03

アクティブソーラーシステム(あくてぃぶそーらーしすてむ)(active solar system)とは

アクティブソーラーシステム(あくてぃぶそーらーしすてむ)(active solar system)とは太陽熱をポンプや送風機の機械力を使って、使用者が能動的に利用を計る方式。一般のいわゆるソーラーシステムがこれに該当する。→パッシブソーラーシステムhttps://kabu

アクティブ消音(あくてぃぶしょうおん)(active sound absorption)とは

アクティブ消音(あくてぃぶしょうおん)(active sound absorption)とは騒音波を分析し、瞬時にそれを打ち消す波を計算し、スピーカより音を出して音を合成して消音する方式。https://kabu-watanabe.com/glossary/setubi/
スポンサーリンク