契約

仕様書(しようしょ)(契約)とは

仕様書(しようしょ)とは|トンネル用語英語:-独語:-仏語:-示方書の項参照https://kabu-watanabe.com/glossary/tonneru/12si/091.html

条件変更条項(じょうけんへんこうじょうこう)(契約)とは

条件変更条項(じょうけんへんこうじょうこう)とは|トンネル用語英語:change condition (variation clause)独語:Alternativklausel仏語:clauses de modification設計図書に示す施工条件などが実際と相違

ジョイントベンチャー契約(J.V.契約)(じょいんとべんちゃーけいやく)(契約)とは

ジョイントベンチャー契約(J.V.契約)(じょいんとべんちゃーけいやく)とは|トンネル用語英語:-独語:-仏語:-共同請負方式の項参照https://kabu-watanabe.com/glossary/tonneru/12si/087.html

竣工払い(しゅんこうばらい)(契約)とは

竣工払い(しゅんこうばらい)とは|トンネル用語英語:completion payment独語:Zahlung nach Fertigstellung仏語:paiement contre accomplissement工事完成の確認の検査に合格したとき支払われる最終の請

主任技術者、監理技術者(しゅにんぎじゅつしゃ)(契約)とは

主任技術者、監理技術者(しゅにんぎじゅつしゃ)とは|トンネル用語英語:chief engineer独語:leitender Ingenieur、Chefingenieur仏語:ingénieur en chef工事現場における施工の技術上の管理をつかさどる者として、建

指名競争契約(しめいきょうそうけいやく)(契約)とは

指名競争契約(しめいきょうそうけいやく)とは|トンネル用語英語:closed tender独語:beschränkte Ausschreibung仏語:adjudication restreinte発注機関が、資力、信用その他について適当であると認める特定多数の競争参

示方書、仕様書(しほうしょ)(契約)とは

示方書、仕様書(しほうしょ)とは|トンネル用語英語:specification独語:Leistungsbeschreibung、technische Beschreibung仏語:spécification示方書(または仕様書)は施工上必要な工事の基準等を詳説した文書

支払線(しはらいせん)(契約)とは

支払線(しはらいせん)とは|トンネル用語英語:pay line、B-line独語:-仏語:-トンネルの支払対象となる掘削線で、この線で囲まれた部分の掘削量およびコンクリート量が支払対象数量となる。これに対し、地山の突出を許さない最小掘削線をA-lineという。支保工の

実費精算契約(じっぴせいさんけいやく)(契約)とは

実費精算契約(じっぴせいさんけいやく)とは|トンネル用語英語:cost-reimbursable contract、force account payment独語:kostendeckender、Vertrag仏語:-施工に要した実際費用で支払われる契約で管理費は一定

支給品(しきゅうひん)(契約)とは

支給品(しきゅうひん)とは|トンネル用語英語:construction materials supplied by employer独語:Baustoffe und Baugeräte、die vom Auftraggeber geliefert werden仏語:mat
スポンサーリンク