支保工

当り取り(あたりどり)(支保工)とは

当り取り(あたりどり)とは|トンネル用語英語:scaling、chiselling独語:Abchälen、Abmeißelung、Abplatzung、Abblätterung仏語:réglageトンネル掘削の際発破をかけた後、最小巻き厚線内に残留した地山を取り除く作

上げ越し(あげこし)(支保工)とは

上げ越し(あげこし)とは|トンネル用語英語:excess clearance、camber独語:Überhöhung仏語:-トンネルの支保工を建て込む際、覆工するまでの間に地山からの荷重により沈下すると考えられる量だけ、あらかじめ設計位置より上げておくことをいう。上げ

アーチリブ、鋼アーチ支保工(あーちりぶ)(支保工)とは

アーチリブ、鋼アーチ支保工(あーちりぶ)とは|トンネル用語英語:arch rib、steel set独語:Ausbaubogen、Bogenrippe仏語:nervure d'arc、voûtelette-https://kabu-watanabe.com/glo