こ 抗外測量(こうがいそくりょう)(測量・計測)とは 抗外測量(こうがいそくりょう)とは|トンネル用語英語:surface survey独語:Oberflächenvermessung仏語:-坑外で行う測量の総祢であり、特にトンネルを施工するために着工前に行う地形測量、および設計に基づく方位と座標をもった基準点(坑外基準 2025.10.23 こトンネル
け 計測器具(けいそくきぐ)(測量・計測)とは 計測器具(けいそくきぐ)とは|トンネル用語英語:measuring instrument独語:Meßinstrument仏語:-施工管理計測に用いる器具の総称である。計測には通常の測量器具のほか、それぞれの計測に適した器具が用いられる。その例を表に示す。これらはトンネ 2025.10.17 けトンネル
け 傾斜計(けいしゃけい)(測量・計測)とは 傾斜計(けいしゃけい)とは|トンネル用語英語:inclinometer独語:Inklinometer、Neigungsmesser仏語:-構造物の不同沈下や地盤内変位などによって生じる傾斜を測定する装置で、吊り下げた振子の動きを差動トランスを介して出力電圧に変換して電 2025.10.17 けトンネル
か 観測孔(かんそくこう)(測量・計測)とは 観測孔(かんそくこう)とは|トンネル用語英語:observation hole独語:Beobachtungsschacht仏語:-一般に地下の水位、地層、構造物等を確認するために地上からあけられたボーリング孔をいう。特にシールドトンネルにおいて、坑内測量の精度を確認し 2025.10.04 かトンネル
か カールソン型ひずみ計(かーるそんがたひずみけい)(測量・計測)とは カールソン型ひずみ計(かーるそんがたひずみけい)とは|トンネル用語英語:Carlson strain meter独語:C.Dehnungsmesser仏語:-コンクリートや鋼構造物の表面に保持金具を取り付け、それらの表面ひずみを測定したり、コンクリートの中に埋め込み、 2025.09.19 かトンネル
い インバールワイヤ(いんばーるわいや)(測量・計測)とは インバールワイヤ(いんばーるわいや)とは|トンネル用語英語:inver wire独語:Invar Draht仏語:-インバールワイヤはニッケル(30%)と鋼との合金で、熱膨張係数(9XlO-9)が小さいことが特徴である。特に精密を要する三角測量の基線測定や、トンネルの 2025.09.08 いトンネル
い 引照点(いんしょうてん)(測量・計測)とは 引照点(いんしょうてん)とは|トンネル用語英語:reference mark独語:Bezugspunkt、Sicherungsmarke仏語:point de repère一般には、測量上の役点が、工事の都合により杭の除去や事故にあっても常に正確に再現できるよう設置す 2025.09.08 いトンネル