電気

空中占用(くうちゅうせんよう)(exclusive sky for CATV)とは

CATV用として道路に電柱を立ててケーブルを架設する状態。国、地方自治体などに空中占用料を支払う必要がある。https://kabu-watanabe.com/glossary/denki/08ku/008.html

偶然誤差(ぐうぜんごさ)(accidental error)とは

系統誤差、間違いによる誤差を除いても不可避的に生ずる誤差。誤差論の対象となる、微妙な測定条件の変動、測定者の注意力の動揺などに基づく誤差である。https://kabu-watanabe.com/glossary/denki/08ku/007.html

空気予熱器(くうきよねつき)(air preheater)とは

燃焼用空気を加熱するためボイラの煙道中に設ける装置。廃ガスの熱損失を減少し、発電所の熱効率を高める。https://kabu-watanabe.com/glossary/denki/08ku/006.html

空気調和(くうきちょうわ)(air harmony)とは

空気調和機などを用いて、おもに人の作業・居住空間の温度、湿度、気流、清浄度などを同時に快適条件にすること。https://kabu-watanabe.com/glossary/denki/08ku/005.html

空気槽充気試験(くうきそうじゅうきしけん)(air reservoir test)とは

発電機始動用圧縮空気槽の圧力の確認試験。空気槽を完全に空にしてコンブレッサを始動し、30kg/㎠の圧力になるまでの間、10、20、25、30kg/㎠ごとに所要時間(分、秒)、電動機電流([A])を測定し、記録する。https://kabu-watanabe.com/glossar

空気湿電池(くうきしつでんち)(wet type air cell)とは

陰極に亜鉛、陽極に活性炭、電解液に塩化アンモニウム溶液などを使用した電池。https://kabu-watanabe.com/glossary/denki/08ku/003.html

空気試験(くうきしけん)(air check)とは

空気漏れの有無やピンホールの有無の試験。https://kabu-watanabe.com/glossary/denki/08ku/002.html

空気圧モータ(くうきあつもーた)(air pressure motor )とは

一定圧力以上の空気を送入して、空気のエネルギーを回転運動に変える装置。工具などに利用する。 https://kabu-watanabe.com/glossary/denki/08ku/001.html

キャリブレーション(やりぶれーしょん)(calibration)とは

測定器の精度を、それより信頼性の高い計測法によって検定すること。https://kabu-watanabe.com/glossary/denki/07ki/120.html

均等充電(きんとうじゅうでん)(equalizing charge)とは

蓄電池の充電方法。直列接続した蓄電池を長期間使用しない場合、自己放電などで単電池電圧に差異が生じるので、均一にするための過充電。https://kabu-watanabe.com/glossary/denki/07ki/119.html
スポンサーリンク