うえすぎうじのり【上杉氏憲】とは

うえすぎうじのり【上杉氏憲】とは|一般用語

(?-1417)室町中期の武将。法号,禅秀。鎌倉公方(くぼう)足利持氏に仕え,関東管領となる。のち,持氏に反逆(上杉禅秀の乱)したが敗れ,自殺。

 うえすぎうじのり【上杉氏憲】|う|一般用語集|用語集|株式会社渡辺|問題解決のスペシャリスト集団
タイトルとURLをコピーしました