うご・く【動く】(動五)とは

うご・く【動く】(動五)とは|一般用語

(1)形体・位置が静止せず,変わる。「風で枝が―・く」(2)機能を発揮する。活動する。「エンジンが―・かない」「警察が―・いたらしい」(3)心が引きつけられる。「心が―・く」(4)状態や状況が変わる。「時代が―・く」(5)(打ち消しの語を伴って)確かで変えようがない。「―・かぬ証拠」(6)違うところへ移る。「支社へ―・く」

 うご・く【動く】(動五)|う|一般用語集|用語集|株式会社渡辺|問題解決のスペシャリスト集団
タイトルとURLをコピーしました