うす・い【薄い】(形)とは|一般用語
(1)物の厚みが少ない。⇔厚い「―・い板」(2)色・味・光・影などが濃厚でない。⇔濃い「―・いピンク」「―・い塩味」(3)まばらである。すき間が多い。「―・い髪の毛」(4)濃度が低い。「―・い牛乳」「―・い霧」(5)情愛・関心・感銘などの気持ちが少ない。「愛情が―・い」(6)利益・効果・恩恵などが少ない。乏しい。「儲(もう)けが―・い」(7)関係が浅い。「縁が―・い」
うす・い【薄い】(形)|う|一般用語集|用語集|株式会社渡辺|問題解決のスペシャリスト集団