えきたいちっそ【液体窒素】とは|一般用語
液化した窒素。無色の液体で,液体空気を分留して得る。沸点-196℃。酸化性や毒性が全くなく,冷媒として広く利用される。
えきたいちっそ【液体窒素】|え|一般用語集|用語集|株式会社渡辺|問題解決のスペシャリスト集団
き
お
か
い
え
お
か
あ
え
い
あ
か
き
か
か
お
け
お
え液化した窒素。無色の液体で,液体空気を分留して得る。沸点-196℃。酸化性や毒性が全くなく,冷媒として広く利用される。