えきたいコンパス【液体コンパス】とは

えきたいコンパス【液体コンパス】とは|一般用語

航海計器の一。磁石と方位目盛りを記したカードを液中に封じてあるコンパス。1905 年以後普及。強力な磁石を用い指北力が強く,また,液体の緩衝作用によって機関の震動による影響が避けられる。液体羅針儀。

 えきたいコンパス【液体コンパス】|え|一般用語集|用語集|株式会社渡辺|問題解決のスペシャリスト集団
タイトルとURLをコピーしました