えきたい【液体】とは

えきたい【液体】とは|一般用語

物質の状態の一。ほぼ一定の体積を保つが,定まった形のないもの。構成する分子または原子の間隔が気体の場合より狭く,かなり強い作用を及ぼし合っているが,互いにたえず位置が入れかわり,結晶におけるような定まった配列をしていない。

 えきたい【液体】|え|一般用語集|用語集|株式会社渡辺|問題解決のスペシャリスト集団
タイトルとURLをコピーしました