エッダ【Edda】とは

エッダ【Edda】とは|一般用語

古アイスランド語で書かれた古代北欧の古典。古エッダ(8~11 世紀成立)と新エッダ(13 世紀成立)とがある。前者は神話詩・教訓詩・英雄詩からなる。後者は,スノリ=スツルルソン(Snorri Sturluson,1178-1241)作の散文による作詩の手引書。

 エッダ【Edda】|え|一般用語集|用語集|株式会社渡辺|問題解決のスペシャリスト集団
タイトルとURLをコピーしました