エリウゲナ【Eriugena, Johannes Scotus】とは

エリウゲナ【Eriugena, Johannes Scotus】とは|一般用語

(810 頃-877 頃)〔通称エリウゲナは「アイルランド人」の意。本名はスコットランド人のヨハネスの意〕中世の神学者・哲学者。カール 2 世に招かれ,フランク王国で活動。ギリシャ教父やアウグスティヌスの影響を受け,初期中世哲学の代表的存在。著「自然について(ペリ-ピュセオン)」「予定論」

 エリウゲナ【Eriugena, Johannes Scotus】|え|一般用語集|用語集|株式会社渡辺|問題解決のスペシャリスト集団
タイトルとURLをコピーしました