えんにん【円仁】とは|一般用語
(794-864) 平安初期の天台宗の僧。諡(おくりな)は慈覚大師。838~847 年,唐で密教を学ぶ。854 年第 3 代天台座主となり,日本天台宗の教義を大成させた。著「入唐求法巡礼行記」
https://kabu-watanabe.com/glossary/ippan/04e/2135.html
う
き
こ
い
い
お
え
お
け
か
か
う
い
い
う
か
お
う
え(794-864) 平安初期の天台宗の僧。諡(おくりな)は慈覚大師。838~847 年,唐で密教を学ぶ。854 年第 3 代天台座主となり,日本天台宗の教義を大成させた。著「入唐求法巡礼行記」