おおあご【大顎】とは|一般用語
節足動物の口器をつくる付属肢の第 1 対目のもの。左右のものが向きあって食物をかみ砕く。昆虫では食性に応じて変形している。
おおあご【大顎】|お|一般用語集|用語集|株式会社渡辺|問題解決のスペシャリスト集団
あ
こ
い
か
か
き
え
え
お
あ
お
き
け
き
え
か
か
い
お節足動物の口器をつくる付属肢の第 1 対目のもの。左右のものが向きあって食物をかみ砕く。昆虫では食性に応じて変形している。