おおえやま【大江山】とは|一般用語
(1)京都府北部,丹後と丹波の境にある山。海抜 833m。山中に洞穴があり,酒呑(しゆてん)童子が住んだと伝える。(2)京都市西部,老ノ坂峠付近の山。山城と丹波の国境。大枝山。
おおえやま【大江山】|お|一般用語集|用語集|株式会社渡辺|問題解決のスペシャリスト集団
あ
う
あ
け
か
か
か
え
え
い
か
あ
か
あ
け
あ
け
う
お(1)京都府北部,丹後と丹波の境にある山。海抜 833m。山中に洞穴があり,酒呑(しゆてん)童子が住んだと伝える。(2)京都市西部,老ノ坂峠付近の山。山城と丹波の国境。大枝山。