急結剤(きゅうけつざい)とは|トンネル用語
英語:accelerator、flash-setting agent
独語:Abbindebeschleuniger
仏語:accélérateur
吹付けコンクリートの硬化を促進する混和剤で、固体、粉末、液体のものがある。通常、炭酸ナトリウム、炭酸カリウム、珪酸ナトリウムなどを主成分としている。急結剤に必要な条件は、付着性が優れていること、最終強度の低下が少ないこと、鋼材を使用する場合には鋼材を腐食させないこと、薬剤の吸湿性が小さく保存性がよいこと、使用上の安全性が確保されていることなどである。急結剤の種類、添加量はコンクリートの強度やはね返り等の施工性、経済性などに影響を与えるので、現場試験を行って、最適の急結剤の種類、添加量を決定することが大切である。
急結剤|き|トンネル用語集|株式会社渡辺|問題解決のスペシャリスト集団
急結剤とはトンネル用語集。株式会社 渡辺 |先人の想いを先進の技術で切り開く。「建設部門」を通じて豊かな国土の実現と社会資本整備の中心的な役割を担います。 「電気設備点検」「道路インフラ点検」を通じて国民の安全安心を確保に努めます。「ECサ...