おんぞうし【御曹司・御曹子】とは

おんぞうし【御曹司・御曹子】とは|一般用語

〔「曹司」は部屋(へや)の意〕(1)名門の子弟。(2)公家の子息でまだ独立していない者。(3)(平家の「公達(きんだち)」に対して)源氏の嫡流で,独立していない子息の敬称。特に,源義経。

 おんぞうし【御曹司・御曹子】|お|一般用語集|用語集|株式会社渡辺|問題解決のスペシャリスト集団
タイトルとURLをコピーしました