おんたで【御蓼】とは

おんたで【御蓼】とは|一般用語

タデ科の大形多年草。高山の砂礫地に生える。夏,円錐花序を立てて黄白色の小花を密につける。イワタデ。ハクサンタデ。

 おんたで【御蓼】|お|一般用語集|用語集|株式会社渡辺|問題解決のスペシャリスト集団
タイトルとURLをコピーしました