クラムシェル(くらむしぇる)(機械設備)とは

クラムシェル(くらむしぇる)とは|トンネル用語

英語:clamshell grabbing crane
独語:Greifbagger
仏語:grue à benne preneuse

ショベル系掘削機の一種で、掘削機構としては、鉛直方向にパケットを落下させて掘削するものである。機械の位置に比較的近接して、深い箇所の掘削に適しているが、あまり硬い地山では能率が下がる。また、パケット部を取り替えることにより、クレーン、アースドリル等としても使用する。都市における開削トンネルや立坑の掘削ずり出し等に使用することがある。

ぐろーりーほーる|く|トンネル用語集|株式会社渡辺|問題解決のスペシャリスト集団
ぐろーりーほーるとはトンネル用語集。株式会社 渡辺 |先人の想いを先進の技術で切り開く。「建設部門」を通じて豊かな国土の実現と社会資本整備の中心的な役割を担います。 「電気設備点検」「道路インフラ点検」を通じて国民の安全安心を確保に努めます...
タイトルとURLをコピーしました