ゲルタイム(げるたいむ)(地山安定処理)とは

ゲルタイム(げるたいむ)とは|トンネル用語

英語:gel time
独語:Erstarrungszeit、Abbindezeit、Gelzeit、Topfzeit
仏語:durée de la prise du gel

グラウトが流動性を失うまでの時間をゲルタイムという。通常、グラウトに硬化・促進・抑制作用等をもつ材料を添加することによりゲルタイムを調整する。注入方法との関係は、瞬結もしくは数秒~10数秒の短いゲルタイムには2ショッ卜方式、通常の1~6分のゲルタイムには1.5ショット方式、これ以上の長いゲルタイムの注入には1ショット方式が適している。

ゲルタイム|け|トンネル用語集|株式会社渡辺|問題解決のスペシャリスト集団
ゲルタイムとはトンネル用語集。株式会社 渡辺 |先人の想いを先進の技術で切り開く。「建設部門」を通じて豊かな国土の実現と社会資本整備の中心的な役割を担います。 「電気設備点検」「道路インフラ点検」を通じて国民の安全安心を確保に努めます。「E...
タイトルとURLをコピーしました