かざ・す【翳す】(動五)とは|一般用語
(1)手に持って頭上に高くかかげる。「団旗を―・して進む」(2)物の上方に手をさしだす。「火鉢に手を―・す」(3)光などをさえぎるために,手などを額のあたりに持っていっておおう。「小手を―・す」
ページが見つかりません|| 株式会社渡辺|問題解決のスペシャリスト集団
株式会社渡辺 ページが見つかりません。
(1)手に持って頭上に高くかかげる。「団旗を―・して進む」(2)物の上方に手をさしだす。「火鉢に手を―・す」(3)光などをさえぎるために,手などを額のあたりに持っていっておおう。「小手を―・す」