から【加羅・伽羅・迦羅】とは|一般用語
4~6 世紀,朝鮮半島南部にあった多くの小国。特に,金官加羅(金海)や大加羅(高霊)を指す。また,この小国群の総称で,任那(みまな)加羅とも任那ともいう。新羅(しらぎ)・百済(くだら)に併合され,562 年滅亡。韓。伽耶(かや)。
か
か
い
あ
う
か
き
う
か
う
え
か
お
か
い
き
き
い
か4~6 世紀,朝鮮半島南部にあった多くの小国。特に,金官加羅(金海)や大加羅(高霊)を指す。また,この小国群の総称で,任那(みまな)加羅とも任那ともいう。新羅(しらぎ)・百済(くだら)に併合され,562 年滅亡。韓。伽耶(かや)。