かわかみおとじろう【川上音二郎】とは

かわかみおとじろう【川上音二郎】とは|一般用語

(1864-1911) 俳優。博多の人。自由民権思想を鼓吹したオッペケペー節を大阪の寄席で唄い人気を得る。1891 年(明治 24)書生芝居を組織し,新派劇の基礎をつくる。妻の貞奴(さだやつこ)と欧米を巡業。東京に川上座,大阪に帝国座を建設。

タイトルとURLをコピーしました