カルミナブラーナ【(ラ) Carmina Burana】とは

カルミナブラーナ【(ラ) Carmina Burana】とは|一般用語

〔「ボイエルンの歌」の意〕中世ヨーロッパの,ラテン語(一部ドイツ語)による世俗歌謡集。風刺・恋愛・酒などの歌 260 編余と,6 編の宗教劇を収める。南ドイツのベネディクト-ボイエルン修道院で発見された 13 世紀の写本につけられた名。C=オルフ(1895-1982)がこのうちから 25 編を選んで作曲した同名のカンタータがある。

タイトルとURLをコピーしました