かんそうきょく【間奏曲】とは|一般用語
(1)劇や歌劇の幕間(まくあい)に演奏される小曲。また,そのような気分をもった独立の小曲。インテルメッツォ。(2)組曲などの器楽曲で,曲と曲とをつなぐ経過的な部分。インテルメッツォ。
あ
あ
え
か
う
い
え
う
え
う
あ
え
あ
あ
あ
う
き
え
か(1)劇や歌劇の幕間(まくあい)に演奏される小曲。また,そのような気分をもった独立の小曲。インテルメッツォ。(2)組曲などの器楽曲で,曲と曲とをつなぐ経過的な部分。インテルメッツォ。