かんのわのなのこくおうのいん【漢委奴国王印】とは|一般用語
1784 年博多湾の志賀島に出土した金印。「漢委奴国王」の 5 文字が刻され,57 年,後漢の光武帝が,倭の奴国に印綬を賜ったものと考えられている。倭奴国王印。
あ
う
え
か
お
あ
う
え
か
お
か
え
あ
え
え
あ
く
か
か1784 年博多湾の志賀島に出土した金印。「漢委奴国王」の 5 文字が刻され,57 年,後漢の光武帝が,倭の奴国に印綬を賜ったものと考えられている。倭奴国王印。