グロッ卜(グロッ卜)とは

グロッ卜(グロッ卜)とは|造園用語

英語:grotto

庭園洞窟。イタリアルネサンス末期、バロック様式の特徴の一つで怪奇趣味を非常によく表現した洞窟施設。グロテスクという語と同源。イタリア式庭園の代表的なものの一つボボリ園(Giardnio Boboli)などに見られる室内の洞窟が庭園に取り入れられたもので洞窟単独で、使われる場合と、湧水風の噴泉口として水を伴って使われる場合があるが、いずれもイタリア式庭園の特徴を示す主要施設となっている。当時のイタリアでは、この世とあの世は洞窟でつながっていると想像されていたこともあって、グロテスクに加工した大理石で洞窟壁をつくり、人物や動物の彫刻で装飾して神秘的な雰囲気を楽しんだ。露壇式庭園や沈床式庭園の壁面に設けるほか、庭の中央に背面を盛土にして設ける場合や建築壁体に設ける場合がある。ガンべラーヤ荘(Villa Gamberaia)、パパジュリオ荘(Villa Papa Giulio)、ファルネーゼ荘 (Villa Famese)など。

グロッ卜 |く|造園用語集用語集|株式会社渡辺|問題解決のスペシャリスト集団
グロッ卜 とは造園用語集。株式会社 渡辺 |先人の想いを先進の技術で切り開く。「建設部門」を通じて豊かな国土の実現と社会資本整備の中心的な役割を担います。 「電気設備点検」「道路インフラ点検」を通じて国民の安全安心を確保に努めます。「ECサ...

タイトルとURLをコピーしました