自由面(じゆうめん)とは|トンネル用語
英語:free face
独語:freie Ortsbrust
仏語:-
自由面とは、発破の際破壊を拘束しない面をいう。トンネル切羽のように、爆破される面が1面しかない場合の発破を、1自由面発破、ベンチカットのように上面と側面の2つの空間を有する場合の発破を2自由面発破という。自由面は、その数、広がりが爆破効果に大きな影響をもつ。つまり、自由面が多いほど、また広いほど、爆破効果が大きく、爆薬の使用量を減少することができ、経済的になる。したがって、自由面を拡大するために心抜き発破などを用いて、爆破効果を大きくする工夫がなされる。
自由面|し|トンネル用語集|株式会社渡辺|問題解決のスペシャリスト集団
自由面とはトンネル用語集。株式会社 渡辺 |先人の想いを先進の技術で切り開く。「建設部門」を通じて豊かな国土の実現と社会資本整備の中心的な役割を担います。 「電気設備点検」「道路インフラ点検」を通じて国民の安全安心を確保に努めます。「ECサ...

















