スキップ(すきっぷ)(ずり処理)とは

スキップ(すきっぷ)とは|トンネル用語

英語:skip
独語:Förderkorb
仏語:skip

斜坑や立坑の巻上げ装置で、鉱石や石炭をばら積みにして運搬するための容器のことをいい、積み荷を放出する方式として底開き式と転覆式とがある。ケージ巻きに比べ、積込み、積卸しの際に積荷が破砕されやすい欠点を有するが、操作が簡単で、所要時聞が短いなどの長所がある。

スキップ|す|トンネル用語集|株式会社渡辺|問題解決のスペシャリスト集団
スキップとはトンネル用語集。株式会社 渡辺 |先人の想いを先進の技術で切り開く。「建設部門」を通じて豊かな国土の実現と社会資本整備の中心的な役割を担います。 「電気設備点検」「道路インフラ点検」を通じて国民の安全安心を確保に努めます。「EC...

タイトルとURLをコピーしました