い いしゃ【医者】とは いしゃ【医者】とは|一般用語病気や傷の診察・治療を職業とする人。医師。━の不養生(ふようじよう)理屈ではわかっていながら,実行が伴わないこと。https://kabu-watanabe.com/glossary/ippan/02i/1057.html 2025.09.21 い一般
い いしもち【石持】とは いしもち【石持】とは|一般用語〔頭骨内に大きな耳石をもつところから〕(1)スズキ目の海魚。全長約 30cm。ニベの一種。銀白色。鰾(うきぶくろ)を伸縮させて音を出す。食用。シログチ。グチ。(2)ニベ類の異名。https://kabu-watanabe.com/glossa 2025.09.21 い一般
い いしもたしょう【石母田正】とは いしもたしょう【石母田正】とは|一般用語(1912-1986) 歴史学者。唯物史観と実証により戦後の歴史学界に一時期を画す。主著「中世的世界の形成」「歴史と民族の発見」https://kabu-watanabe.com/glossary/ippan/02i/1055.ht 2025.09.21 い一般
か 加圧水型原子力発電所(かあつすいがたげんしりょくはつでんしょ)(pressurized water type nuclear power station )とは 蒸気タービンの熱源に加圧水型動力炉を用いる発電所。 https://kabu-watanabe.com/glossary/denki/06ka/001.html 2025.09.21 か電気
い いじ・める【苛める・虐める】(動下一)とは いじ・める【苛める・虐める】(動下一)とは|一般用語(1)弱いものを苦しめる。「友達に―・められる」(2)きびしい条件下におく。「キャンプで体を―・める」https://kabu-watanabe.com/glossary/ippan/02i/1054.html 2025.09.21 い一般
い いじめっこ【苛めっ子】とは いじめっこ【苛めっ子】とは|一般用語弱い子供を何かにつけていじめる子供。https://kabu-watanabe.com/glossary/ippan/02i/1053.html 2025.09.21 い一般
い いじめ【苛め】とは いじめ【苛め】とは|一般用語自分より弱い立場にある者を,肉体的・精神的に苦しめること。「陰湿な―」https://kabu-watanabe.com/glossary/ippan/02i/1052.html 2025.09.21 い一般
い いしむろ【石室】とは いしむろ【石室】とは|一般用語(1)石を積んで作った部屋。いわむろ。岩屋。(2)洞穴を利用したり,石を積んだりして作った登山者用の避難小屋。(3)古墳の埋葬するための部屋の俗称。https://kabu-watanabe.com/glossary/ippan/02i/10 2025.09.21 い一般
い いしむらけんぎょう【石村検校】とは いしむらけんぎょう【石村検校】とは|一般用語(?-1642) 安土桃山・江戸前期の盲目の三味線演奏家。三味線組唄の創始者。琉球の蛇皮線をもとに三味線を考案したとも伝える。https://kabu-watanabe.com/glossary/ippan/02i/1050.h 2025.09.21 い一般
い いしむのうりょくしゃ【意思無能力者】とは いしむのうりょくしゃ【意思無能力者】とは|一般用語自己のなした行為につき十分に認識できず,その結果を判断・予測できない者。意思能力を欠く者。https://kabu-watanabe.com/glossary/ippan/02i/1049.html 2025.09.21 い一般