電線ケーブル電材通販
現場便利帳
う
受枠(うけわく)とは
か
開閉サージ(かいへいさーじ)(switching surge)とは
い
硫黄割れ(いおうわれ)とは
あ
アンダーピニング(あんだーぴにんぐ)とは
か
過電流遮断器の取付(かでんりゅうしゃだんきのとりつけ)(mounting of overcurrent circuit-breaker)とは
か
過電流遮断器の容量選定(かでんりゅうしゃだんきのようりょうせんてい)(choose capacity of main line overcurrent breaker)とは
え
エンタルピ-(えんたるぴー)(enthalpy)とは
い
インタ-(いんた-)とは
か
稼働率(かどうりつ)(availability factor)とは
あ
青線(あおせん)とは
い
インテリアゾーン(いんてりあぞーん)(interior zone)とは
お
OFケーブル(おーえふけーぶる)(oil filled cable)とは
い
異容量三相4線式(いようりょうさんそうよんせんしき)(open-delta three-phase four-wire system)とは
お
応力解放(おうりょくかいほう)とは
あ
アッシュ(あっしゅ)(ash)とは
か
過電流定数(かでんりゅうていすう)(overcurrent constant)とは
え
Fケーブル(えふけーぶる)(PVC insulated and PVC sheathed flat cable(PVC:polyvinyl chloride))とは
あ
RCD工法(あーるしでぃーこうほう)とは
土木
い
インターチェンジ(いんたーちぇんじ)とは
高速道路の出入口、つまり一般の道路と接続する施設のこと。また、高速道路等相互を接続する場合には通称ジャンクションという。
2025.09.08
い
土木
い
インタ-(いんた-)とは
2直線の交点。IP(Intersection point)。
2025.09.08
い
土木
い
インセンティブ(いんせんてぃぶ)とは
インセンティブとは、誘因または目標を達成するための刺激のことをいいます。
2025.09.08
い
土木
い
インサ-ト(いんさ-と)とは
型枠に仮止めして、コンクリ-トに埋め込まれる部品。後でボルト等をねじ込む
2025.09.08
い
土木
い
一五六(いんごろく)とは
1.5尺×6尺の定番サイズの型枠。45cm×180cm。
2025.09.07
い
土木
い
入り隅(いりすみ)とは
2面交差で、内側にへこんだ隅角部
2025.09.07
い
土木
い
芋目地(いもめじ)とは
石積で合端が一つの断面に集中すること。悪い施工の一つ。
2025.09.07
い
土木
い
芋継ぎ(いもつぎ)とは
部材の同一断面上に複数の継手を設けること。構造上の弱点になる。
2025.09.07
い
土木
い
命綱(いのちづな)とは
潜水士と潜水士船をつなぐ綱。連絡、指示、潜水士の緊急引上などに使用。沈降するのに使うのは、下がり綱。
2025.09.07
い
土木
い
犬走り(いぬばしり)とは
①堤防の川裏側法先に裏地盤との接合を調整するために堤脚にそって低く小さく造られた平場。②建物の外周をコンクリートなどで舗装した通路。
2025.09.07
い
土木
スポンサーリンク
次のページ
前へ
1
…
22
23
24
…
38
次へ
ホーム
土木
メニュー
ホーム
検索
トップ
サイドバー