RQD(あーるきゅーでぃー)とは

RQD(あーるきゅーでぃー)とは

Rock Quality Designationの略で、岩盤の割れ目の多さを表す指標。
ボーリングコア長1m中に含まれる10cm以上の棒状コアの長さの合計を割合%で示す。
RQDが50%以下だと比較的砕けやすい脆い岩盤と予測できる。

RQD(あーるきゅーでぃー)とは

参照:https://kabu-watanabe.com/glossary/doboku/01a/009.html

タイトルとURLをコピーしました